一生忘れられない令和2年度も,これで終了です。ご協力,ありがとうございました。
3/25 離任式がありました。離任される先生方の,今後のご活躍をお祈りします。
3/25 修了式がありました。各学年の代表児童が,校長先生から修了証書をいただきました。
2/26 「6年生に感謝する会」に引き続き,ふたば会役員の引き継ぎ式を行いました。ふたば会キャラクターのふたぽんを引き継ぎ,新旧会長があいさつをしました。
2/26 「6年生に感謝する会」がありました。全校で体育館で行うことはできませんでしたが,とても心温まる素敵な会になりました。
2/25 最近の玄関のお花です。春の訪れを感じます。
2/25 1から4年生が作成した壁画が完成しました。心を込めて作ったので,6年生に喜んでもらえると嬉しいです。
2/10 「6年生に感謝する会」に向けて,5年生が中心となって,在校生のみでたてわり活動をしました。今回は,6年生へのメッセージを回収しました。
2/9 3学期は,ふたば会で取り組んでいる「ありがとうカード」を,1階ホールに掲示しています。読んでいると,温かい気持ちがしてきます。
1/22 2回目の長縄跳び大会がありました。前回よりも上達している児童が多かったです。今回も,5年生が中心となって写真撮影をしました。
1/19 委員会活動がありました。1年間の反省について話し合いました。
1/18 今月の玄関のお花です。新年の雰囲気です。いつも癒されます。
1/15 たてわり活動で,長縄跳びに挑戦しました。最後に,6年生へのプレゼント用にたてわり班ごとに写真を撮影しました。
1/13 雪が少し積もりました。休み時間には,外で嬉しそうに雪遊びをする姿が見られました。
1/12 3学期が始まりました。始業式では,3年生と6年生が代表で意気込みを発表しました。
12/25 2学期の終業式がありました。今回も,テレビ放送で行いましたが,真剣に式に参加できました。
1/24 2学期の表彰式を放送で行いました。教育祭図工美術作品展などの入賞者が,代表で表彰されました。
1/24 新ふたば会役員の認証式を放送で行いました。千塚小学校の次期リーダー達です。
12/23 ふたば会主催の「千塚なかよしフェスティバル」がありました。たてわり班ごとに協力してお店の運営をしたり,ゲームを楽しんだりしました。上級生が下級生を思いやり,心温まる会となりました。ふたば会役員の劇も好評でした。
12/4 ふたば会役員選挙の候補者の紹介がありました。みんな真剣です。
12/4 ふたば会役員選挙の候補者によるクラス巡りが始まりました。公約などを,各クラスに行って発表しました。応援にも熱が入っていました。
12/3 たてわり活動がありました。千塚なかよしフェスティバルに向けて,看板づくりなどを協力して行いました。
12/2 選挙管理委員会の仕事も本格化しています。立会演説会の練習も始まりました。
11/30 ふたば会役員選挙の,立候補受付を行いました。候補者も選挙管理委員の児童も,皆真剣です。
11/25 読書週間の一環で,普段より多く本を借りられる券が当たるくじ引きがありました。色々工夫してくれる図書委員会に感謝です。
11/24 選挙管理委員会の活動の様子です。みんな,やる気が素晴らしいです。
11/19 ふたば会役員選挙に向けて,選挙管理委員会の活動が始まりました。
11/19 読書週間の一環で,図書委員会の児童による読み聞かせの放送がありました。また,読書クイズに答えた児童に,手作りのしおりがプレゼントされました。
11/19 最後のクラブ活動がありました。3年生は,クラブ見学をしました。
11/18 たてわり活動を行いました。千塚なかよしフェスティバルに向けて、話し合いをしました。
11/13 たてわり活動がありました。ゲームを通して楽しく交流していました。
11/9 読書週間が始まりました。読書クイズやスタンプ集めなど,図書委員会が色々なイベントを考えてくれました。
10/30 代表委員会がありました。児童会まつりなどのことについて話し合いました。
10/29 2回目のクラブ活動がありました。今回は晴れたので,外の活動もできました。
10/29 ふたば会役員から,ウォークラリーの結果が配られました。とても嬉しそうに,友達と見せ合っていました。
10/26 今年度も,教育支援ボランティアの方が,校長室近くの玄関に素敵なお花を飾ってくださっています。四季折々のお花でとても癒されます。
10/19 ふたば会主催のウォークラリーが始まりました。校舎内に貼ってある学校関係のクイズに答えるというものです。みんなこぞって参加していました。
10/13 第1回目の縦割り活動がありました。6年生が中心となり,自己紹介をしたり,名刺交換ゲームをしたりしました。
10/12 今週は,体育委員会主催の縄跳び週間です。みんな元気に縄跳びで体力作りをしていました。
10/8 今年度初めてのクラブ活動がありました。今年度は,感染症対策で例年とは少し違うクラブもありますが,みんな楽しそうに参加していました。
10/2 洪水を想定した垂直訓練を初めて行いました。静かに上の階のホールに避難することができました。
9/30 代表委員会がありました。縦割り活動などについて話し合いをしました。
9/26 秋季大運動会を行いました。半日開催でしたが,どの学年の児童も練習の成果を発揮し,感動的な運動会となりました。保護者の皆様,ご声援・ご協力,ありがとうございました。
9/25 運動会前日準備を6年生と職員で行いました。雨だったので,半分程度の準備ですが,明日が楽しみです。
9/17 1階ホールに,ふたば会役員が作成してくれた運動会までのカウントダウンが掲示されています。だんだん本番が近づいています。
9/14 2回目の係活動がありました。外に出て実際と同じ活動をする係もありました。
9/7 1回目の運動会係活動がありました。感染症対策の関係で,今年度は6年生のみで運営します。
9/2 ふたば会活動の一環で,掃除をきれいに静かにしているかをチェックしはじめました。自分たちで決めた活動なので,真剣に頑張ってほしいです。
9/2 休み時間に,地震を想定した避難訓練を行いました。今日することは伝えていませんでしたが,皆自分で正しい判断をして避難することができました。
8/31 委員会活動がありました。2学期の活動について話し合ったり,活動をしたりしました。
8/28 代表委員会がありました。清掃活動やペットボトルキャップ回収などの議題について話し合いました。各クラスの委員長が活躍していました。
8/24 2学期学級役員の認証式を校内テレビ放送で行いました。長い2学期,クラスをまとめて活躍して欲しいです。
8/19 暑い日は,日傘をさして下校しています。途中で水分補給もし,熱中症対策をしています。
8/18 例年より早く2学期が始まりました。今回も,感染症対策のため,始業式はテレビ放送で行いました。
7/31 1学期が終了しました。終業式は,テレビ放送で行いましたが,みんな真剣に話を聞いていました。
7/21 ふたば会総会をリモートで行いました。全員が参加しているという自覚をもって話し合いをすることができました。
7/14 毎朝,ふたば会役員が玄関付近のホールで挨拶運動をしています。ありがとうカードの取組も始まっています。
7/6 委員会活動がありました。6年生は,卒業アルバム用の写真を撮影しました。
7/2 火災を想定した避難訓練を行いました。実際に防火シャッターを閉め,防火扉の非常口から非難しました。今年度,初めて全校児童が集まりました。
6/26 今年度最初の代表委員会を行いました。児童総会など,行事の説明がありました。
6/24 防犯訓練がありました。不審者侵入を想定し職員が自分の担当を確認しました。児童は,気配を消してじっと待つ訓練をしました。
6/8 第1回目の委員会活動がありました。昨年度までとは違う活動も多いですが,できる範囲で頑張ってほしいです。
6/8 業間休みの様子です。学年の半分の児童で交代で校庭に出て遊んでいます。
6/8 1学期の学級役員の認証式をテレビ放送で行いました。活躍が楽しみです。
6/4 職員を対象に心肺蘇生法の講習会を行いました。AEDの使い方も毎年学んでいます。
5/25 始業式の日を迎えました。始業式はテレビ放送で行いました。約3カ月ぶりの再会を嬉しく思います。校長先生の話にあったように,新しい出会いも大切にしたいですね。
5/24 待ちに待った入学式の日を迎えました。かわいい59名の児童が,千塚小学校の仲間入りをしました。
4/3 新型コロナウィルス感染症予防の関係で,今年は職員だけで入学式の準備をしました。早く新入児を迎えたいです。
4/2 児童の皆さんとは会えない日々ですが,令和2年度がスタートしました。桜がきれいに咲いていました。