1年生のページ

R4 1年生のページ

☆1年間ありがとうございました。☆

 

3/24 修了式の日を迎えました。全員が無事に初めての修了証書をもらいました。4月からは2年生。素敵な2年生になってくれることを楽しみにしています。

 

3/23 大掃除をしました。この教室とも明日でお別れです。隅々まできれいにしました。

 

3/23 最後のお楽しみ会をしました。自分たちで進めるのも上手になりました。その後,全員に書いてもらった寄せ書きを読んだり,1年間お世話になった先生にお手紙を渡したりしました。

 

3/23 ALTに英語を教えていただきました。今回は楽しくクイズをしながら答え方の学習をしました。

 

3/20 今日は,6年生にとって最後の給食です。卒業のお祝いに,ケーキが出ました。

 

3/20 月曜日の朝,早く来た人から机を教室に運び入れました。生き生きと運ぶ姿に感動しました。

 

3/17 放課後ワックスをかけるので,教室の机などを運び出しました。友達と協力して運んでいましたが,入学したての頃よりも上手に運べるようになりました。広々とした教室で,じゃんけん王様をしました。

 

3/10 教室飾りがほぼ完成しました。新入生が喜んでくれるといいです。

 

3/9 新1年生のために,お花を作りました。すぐにコツを覚えて上手になりました。

 

3/3 図工の学習の様子です。長いビニール袋が牛乳パックからにょきにょき飛び出すおもちゃです。上手にふくらむと歓声があがりました。

 

3/2 ひなまつり給食でした。ちらし寿司やひなあられをおいしくいただきました。

 

3/2 「年ちょうさんにおしえよう」の練習が進んでいます。実際に動画を撮影できたグループもあります。

 

2/24 算数の「かたちづくり」の学習の様子です。パズル感覚で楽しく取り組んでいます。

 

2/23 富士山の日の前日ということで,富士山給食でした。吉田のうどんや富士山ゼリーが出ました。ゼリーをお皿に出すと富士山の形になり,嬉しそうに味わってました。

 

2/21 生活科の「年ちょうさんにおしえよう」の学習が始まりました。今日は,千塚小学校のことを教える動画を各園にプレゼントするための話し合いをしました。

 

2/21 「6年生に感謝する会」の練習をしました。心を込めて一生懸命呼びかけをしたり歌ったりしていました。

 

2/17 図工で「いっしょにおさんぽ」の学習をしました。粘土をたくさん使って,誰かとお散歩をする様子を作りました。

 

2/16 授業参観がありました。1年間でできるようになったことの発表会をしました。練習の成果を発揮し,一生懸命発表することができました。おうちの方に,感謝の気持ちと大好きな思いを伝えることができ,感動的な発表会になりました。

 

2/16 国語の学習で「これは,なんでしょう」クイズをしました。ペアで協力して問題を出し,楽しく答えました。

 

2/14 新1年生のために,教室の飾りを作り始めています。先輩として張り切っています。

 

2/7 体育館で,歌の練習をしました。元気いっぱいに歌っていました。

 

2/6 授業参観の練習を進めています。自分がいつ前に出るのか,覚えようと頑張っています。

 

2/3 「かみざらコロコロ」の鑑賞会を行いました。みんな上手に転がり,歓声が上がっていました。

 

2/2 今日は,みんなの前で順番に本番と同じようにグループ発表をしました。友達に色々声を掛けて教え合っていました。昼休みにも,上手にできなかったところをグループで集まって練習をしました。自分たちの判断で,上手にできたグループから遊んで良いことになっていましたが,全員が最後まで練習をしていて感心させられました。

 

2/1 今日は,呼びかけの練習をしました。いつ出てくるのか,何と言うのかなど,一生懸命覚えていました。

 

1/30 音楽で,「ありがとうの花」の歌を練習しています。手作りのお花を振りながら歌ってみました。

 

1/27 図工の学習で,コロコロ転がるおもちゃを作りました。それぞれ工夫して楽しく活動をしていました。保護者の皆様,毎回材料を用意してくださってありがとうございます。

 

1/26 授業参観に向けて,できるようになったことの発表練習をしました。グループごとに協力して頑張っていました。

 

1/23 給食週間で,山梨県産の魚が出ました。大きく口を開けておいしそうに食べていました。

 

1/16 今週は,卒業前のとりくみの一環で,6年生がお掃除のお手伝いに来てくれています。大好きな6年生に来てもらえて喜びつつも,真剣な態度を見習って1年生も頑張っています。

 

1/16 国語の学習で,おすすめのお話(本)を発表しました。みんなに伝わるように話し,友達からの質問に対しても,きちんと受け答えできました。

 

1/13 生活科の学習で,冬探しをしました。タブレットで撮影し,観察カードに記入しました。

 

1/12 初めての書きぞめ大会がありました。練習してきたことを思い出して,1字ずつ丁寧に書いていました。

 

1/12 3学期になり,係活動がかわりました。新しい係の活動も覚えて頑張っています。

 

1/11 冬休みにしたお手伝いの発表をしました。年末年始ならではのお手伝いも多く,良い経験になりました。今後も続けてほしいです。

 

1/10 3学期が始まりました。寒さに負けず,たくさん荷物を持って元気に登校してきました。始業式では良い姿勢で話を聞いていました。

 

12/23 学期末の大掃除をしました。隅々までしっかりときれいにすることができました。みんな働き者です!

 

12/23 2学期最後の給食にケーキが出ました。とても幸せそうにほおばっていました。

 

12/23 2学期のお楽しみ会をしました。仲良く協力してぽっかぽかなひと時を過ごせました。自分の役割をしっかりと果たす姿は頼もしかったです。

 

12/22 ALTに英語を教わりました。今回は,歌やゲームを通してアルファベットを覚えました。LとRの発音の違いも聞き取れました。

 

12/22 けん玉やコマ回しを楽しんでいる様子です。昔から伝わる伝統を引き継いでいってくれると良いです。

 

12/21 感染症対策の一環で,養護教諭による手洗い指導がありました。きれいに洗ったつもりでも,ブラックライトを当てると汚れがたくさん残っていて驚いていました。これを機に,手洗いの習慣が更に定着してほしいです。

 

12/19 冬休みにタブレットを使った宿題が出るので,練習をしました。前回のことをよく覚えていました。ビオラの写真も撮影しました。

 

12/16 今日は,竹とんぼと羽根つきをしました。みるみる上達していき,驚きました。

 

12/15 お手玉に挑戦しました。最初は全然できませんでしたが,最後には両手で上手に投げたり取ったりすることができるようになりました。

 

12/15 算数の学習で,答えが10より大きい数になる足し算の計算カードを並べる活動をしました。並び方の法則を見つけた後,隠したカードを当てるゲームなどを楽しみました。

 

12/14 甲府市のGIGAスクールサポーターの先生が来てくださり,タイピング練習を行いました。ゲームをしながら楽しくキーボードのアルファベットを覚えました。

 

12/14 生活科で,お手伝いの学習もしています。週末おこなったお手伝いについて発表をしました。今後もお手伝いを続けたいという感想が多かったです。

 

12/13 今日は,生活科の学習で,めんこやおはじきを楽しみました。

 

 

12/13 お店屋さんの本番をしました。会話に気を付けながら,お店番や買い物を楽しんでいました。

 

 

12/13 2年生に,お祭りのお礼を伝えに行きました。みんなで書いたお手紙を,代表児童が渡しに行きました。

 

12/12~ 今週は,ふたば会の「全力そうじ」週間です。隅々まで頑張ってきれいにしています。

 

12/9 国語の学習で,お店屋さんごっこをします。グループで協力して商品の絵を描いています。

 

12/8 体育で,ボールけりゲームの学習を始めています。ちょうどワールドカップで盛り上がっているところだったので,みんなやる気に満ちてます。

 

12/8 生活科で,昔から伝わる遊びの学習を始めました。今日は,あやとりに挑戦しました。もともと得意な児童が多く,優しく友達に教えていました。

 

11/30 2年生が,秋祭りに招待してくれました。手作りのおもちゃで遊ばせてもらい,思いきり楽しんでいました。2年生がとにかく優しくしてくれました。

 

11/25 書きぞめ大会に向けて取り組み始めました。今日は,「はじめての一まい」を書きました。1月の本番までに,ここからどれだけ上達するのか楽しみです。

 

11/21 食育の学習をしました。和食の良さについて学びました。ワークシートに保護者の方からもコメントをいただきました。苦手意識のある児童も,これを機に魚や野菜を食べるようになってくれると良いです。

 

 

11/18 初めて「千塚なかよし秋祭り」に参加しました。1年生も,準備や片付けで活躍したり,受付などの役割を果たしたりと,頑張っていました。また,様々なゲームも思いきり楽しんでいました。上級生がたくさん優しくしてくれたことを,来年度以降も覚えていてくれると良いです。

 

11/17 図工の作品を入れるバッグを作りました。協力して作る姿がほほえましかったです。

 

11/17 マット運動の動画を撮影し,めあてが達成できているかを確認しました。自分の姿を見て感じ取ったことを生かして頑張っていました。

 

11/15 チューリップの球根の写真を撮っておいたものを見て,観察カードをかきました。よく見て丁寧に絵を描いていました。

 

11/15 体育でマット運動に取り組み始めました。協力して準備や片付けをしています。

 

11/11 チューリップの球根とビオラを植えました。植えた後,進んでそうじもしました。春になるのが楽しみです。

 

11/10 3年生が,読み聞かせをしてくれました。約40分間読み聞かせをしてもらえ,幸せなひとときでした。優しくしてもらって嬉しそうでした。

 

11/10 図工の学習で,こすり出しをしました。でこぼこを見つけて,薄い紙に写しました。終始意欲的に取り組んでいました。

 

 

11/4 箱を使って工作をしました。色々な工夫が見られました。算数に引き続き,箱をたくさん用意してくださった保護者の方に感謝致します。

 

11/4 図工の作品が完成しました。初めて何週間もかけてじっくりと取り組んだ作品です。素敵なアイデアが詰まった作品となりました。

 

11/1 鉄棒と並行して,跳び箱の学習もしています。協力して準備や片付けをしています。今日は,パソコンを使って,ペアごとに跳んでいる姿の動画を撮り合い,自分のフォームを確認しました。

 

10/29 すこやかルームの先生に,朝ごはんの大切さについて教えていただきました。毎朝しっかりと食べて元気に登校してほしいです。

 

10/28 図工美術作品展に向けて,「のってみたいな,いきたいな」という作品に取り組んでいます。今日は,絵の具で背景を塗りました。

 

10/28 初めてパソコンでアンケートに答えました。給食に関するアンケートで,正しく答えることができました。

 

10/27 朝顔の鉢を片付けました。支柱を折りたたむ際,協力し合っていて微笑ましかったです。

 

10/25 体育で鉄棒の学習が始まっています。初めての技にも頑張って挑戦しています。休み時間にも練習をする姿が見られます。

 

10/25 国語の「くじらぐも」の場面を再現しました。工夫してセリフを言いながらジャンプをしました。

 

10/24 教育実習生とのお別れ会がありました。本当の先生になって再会できる日を楽しみにしています。

 

10/21 2組で教育実習生が研究授業をしました。たくさんの先生方の中で緊張しましたが,みんな真剣に頑張っていました。

 

10/21 校外学習で集めた落ち葉を貼って絵を描きました。葉っぱがいろいろな物に変身しました。

 

10/21 今日は,箱の形をなぞって絵を描きました。箱を使って様々な学習をすることができました。たくさんの箱を用意してくださった保護者の皆様に感謝します。

 

10/20 今日は,箱を高く積み上げたり,車を作ったりしました。どうしたら上手にできるか話し合って活動をしていました。

 

10/20 生活科で,秋のものを使っておもちゃをつくりました。校外学習で集めたどんぐりやまつぼっくりなどを使って,上手におもちゃを完成させていました。

 

10/19 算数で「かたちあそび」の学習に入りました。今日は,箱を仲間分けしました。

 

10/18 校外学習に行ってきました。どんぐりや落ち葉を拾いながら秋さがしをしたり,楽しく遊具で遊んだりしました。お弁当も自然の中でおいしくいただきました。

 

10/13 朝顔のつるで作ったリースに飾りつけをしました。素敵なリースが完成しました。

 

10/13 国語で「くじらぐも」の学習をしています。動作を取り入れながら,工夫してセリフを読んでいます。

 

10/12 赤い羽根共同募金に取り組んでいます。多くの児童が協力してくれました。

 

10/7 図工で「いろいろなかたちのかみから」という学習をしました。色々な形の紙を見て連想されるものの絵を描きました。発想がとても豊かな1年生です。

 

10/5 雨で校外学習が延期になってしまったので,お弁当を食べました。愛情たっぷりのお弁当をありがとうございました。

 

10/5 初めて鍵盤ハーモニカの学習をしました。感染症対策の為,全員一斉にはできませんが,正しい弾き方を覚えていました。

 

10/5 週末タブレットを使用した宿題があるので,自分で問題を開いて答える練習をしました。

 

10/1 初めての運動会がありました。リレーは,練習したことを思い出して頑張りました。ダンスは,にっこにこな笑顔で踊り,会場中から「かわいい!」の声をいただきました。

 

9/30 最後の練習をしました。普段着でしたが,本番のつもりで頑張りました。

 

9/29 本番と同じ衣装で踊りました。ものすごくかわいかったです。

 

9/21・22 校庭でダンスの練習をしている様子です。生き生きと笑顔で踊っています。

 

9/16 久々にリレーの練習をしました。並び方や入退場の方法をしっかりと覚えていました。

 

9/14 今日は,初めて校庭でダンスの練習をしました。隊形移動やウェーブのしかたを覚えました。暑い中でしたが,よく頑張っていました。

 

9/14 今日は,ダンスが上手な児童が前に出てお手本を見せました。全体的に,みんなとってもやる気があって上手です。

 

9/12 運動会の特別日課が始まりました。今日は,初めて体育館で2年生と合同練習をしました。よく話を聞いて,前向きな気持ちで頑張っていました。

 

9/9 朝顔の種をとり,夏休みの分と合わせて数えました。多い子は,100個を超えていました。来年の1年生にプレゼントするために,封筒も作りました。

 

9/8 図工の学習で,初めて絵の具を使いました。きれいな色水を作り,並べて楽しみました。

 

9/6 今日は,リレーの入退場も含めて練習をしました。一生懸命動きを覚えていました。

 

9/6 運動会のダンスの練習の様子です。家で練習している児童も多く,どんどん上達しています。

 

9/2 今日は,雨が降る予報だったので,朝のうちにパソコンで朝顔を撮影しました。パソコンの扱いにも慣れてきました。3校時に画像を見ながら観察カードをかきました。

 

9/1 図工の学習で,粘土を使って「ごちそう」を作りました。おいしそうなお料理が並びました。

 

8/31 教室でも,運動会に向けて,ダンスの曲を学習しています。少しだけ動きも練習し始めました。

 

8/30・31 体育で,初めてリレーの練習をしました。運動会に向けて,一生懸命ルールを覚えていました。新しい学習係の児童も,張り切ってみんなのために活動をしていました。

 

8/26 2学期が始まりました。全校で唯一,1年生は欠席児童がいませんでした。重い荷物を自分でしっかりと持ち,元気に登校できました。

 

7/20 1学期が終わりました。初めて通信表を受け取り,思い荷物もしっかりと持って帰りました。2学期に会えるのを楽しみにしています。

 

7/19 1学期のお楽しみ会をしました。担当になった児童は,自分たちでセリフを考え,頑張って進めていました。1組は,転校してしまう友達とお別れのお手紙交換もしました。

 

7/19 1学期最後の大掃除をしました。初めての大掃除でしたが,協力して一生懸命きれいにしていました。

 

7/14 初めて外国語の学習をしました。歌やぬりえなどを通して,楽しみながら英語に触れました。

 

7/13 しぼんだ朝顔の花で色水を作りました。きれいに色がつくと,嬉しそうに見せ合っていました。

 

7/13 パソコンで初めて学習用アプリを使用しました。出された課題に取り組む方法を覚えました。正解するたびに喜んでいました。

 

7/12 夏休み用の本を借りました。5冊借りたので重そうでしたが,しっかりとカウンターに運んでいました。

 

7/12 雨がやみ,プールに入ることができました。今年度最後の水遊びを楽しみました。

 

7/11 ふたば会の活動で,あいさつ運動が始まりました。1年生のあいさつリーダーも,張り切ってあいさつをしています。

 

7/8 朝顔をパソコンで撮影しました。暑かったので、その画像を見ながら観察カードをかきました。上手に撮影ができました。

 

7/7 生活科の学習で、水遊びをしました。手作りの水鉄砲で水をとばす競争をしたり、地面に水で絵を描いたり、思いっきり活動を楽しみました。いろいろと準備をしてくださった保護者の方に感謝致します。

 

7/6 ドッジボールのルールを覚えたので、休み時間にボールを使えるようになりました。長縄跳びやフリスビーも解禁です。仲良く遊んでいます。

 

7/5 体育の学習の様子です。この日は,平均台の上を歩いたり,マットを跳び越えたりと,いろいろなミッションに挑戦しました。サメや猛獣につかまらないようにしたり,お宝をゲットしたりしました。

 

7/5 雨が降ったので,校舎の周りを探検してみました。カエルに驚いたり,傘に当たる雨粒の音を楽しんだりしました。

 

7/4 音楽の学習で,楽器を使用しました。それぞれの楽器の音色を楽しみながら,リズム打ちをしました。

 

7/4 算数の授業で計算カードを並べる学習をしました。その後,どのカードを隠したのかを当てるゲームをしました。

 

7/1 算数の学習で,紙テープで大きなものの長さを比べました。協力して写し取り,上手に発表ができました。

 

7/1 図工の楽手の様子です。紙を折って立てていろいろな物を作りました。

 

 

7/1 朝顔がたくさん咲いています。「誰の花が何個・・・」と報告してくれます。

 

6/30 体育で竹馬に挑戦しました。補助付きですが,一人で歩ける子もいました。

 

6/30 はじめてパソコンに触れました。自分でログインできました。

 

6/29 今日は,算数で鉛筆を使って机の盾と横の長さを比べてみました。

 

6/28 この日もプールに入れました。前回よりも暑い日だったので,気持ちよく入れました。

 

6/28 国語の「おおきなかぶ」で,お話に合わせて劇をしました。楽しく学習ができました。

 

6/27 算数で,長さの学習に入りました。今日は,鉛筆の長さを友達と比べ,盛り上がりました。

 

6/27 たてわり活動に向けて,いろいろなゲームの練習をしました。楽しくルールを覚えることができました。

 

6/24 生活科の学習で,生き物を探しました。ダンゴムシや蝶などを見つけて喜んでいました。

 

6/24 朝顔が咲き始めました。嬉しそうに担任に報告してくれました。

 

6/24 アンクラブの方が読み聞かせをしてくださりました。夢中で聞いていました。

 

6/23 防犯訓練がありました。気配を消してじっと隠れる練習をしました。真剣に参加できました。

 

6/16 図工で「ぺったんころころ」という学習をしました。色々なものを使ってスタンプにしたり,ローラーのように転がしたりする活動を楽しみました。用意をしてくださった保護者の方に感謝致します。

 

6/15 生活科の「せんせいとなかよくなろう」という学習で,先生方に質問をしています。正しい言葉遣いで,ドキドキしながら質問をしています。

 

6/15 シェイクアウト訓練をしました。甲府市の放送に合わせて身を守る練習をしました。

 

6/14 気温が低くてプールに入れなかったので,プールに入る練習をしました。並び方やシャワーの浴び方,着替え方など,練習できて良かったです。

 

6/10 図工で,友達の作品を鑑賞しました。友達の作品の良さを見つけることができました。

 

6/9 朝顔の本葉の観察をしました。追肥をまき,支柱も立てました。順調に大きくなっています。

 

6/2 交通安全教室がありました。安全な道の歩き方を教えていただきました。

 

6/2 1年生だけで学校探検をしました。各教室で,協力してミッションもクリアしました。

 

5/26 図工の学習の様子です。人型やリンゴなどが,たくさんつながるように紙を折って切りました。

 

5/25 机のない生活科室で音楽の授業をしました。曲に合わせて動くことができました。泳ぐ真似をしたりジャンプをしたり,みんな楽しそうでした。

 

5/25 今日は,4年生に掃除のお礼に行きました。ドキドキしましたが,きちんと伝えられました。

 

 

5/24 給食や掃除でお世話になった2年生に,代表のお友達がお礼のメッセージを私に行きました。上手に話せました。

 

5/20 1組が図工の「すなやつちとなかよし」の学習をしました。砂場で思いっきり活動を楽しみました。

 

5/19 朝顔の芽を観察しました。初めてとは思えないくらい,よく見て上手に絵を描いたり文を考えたりしていました。

 

5/19 発言をたくさん頑張っている1年生です。

 

5/17 2年生が学校探検に連れて行ってくれました。初めて入る部屋ばかりで,いろいろな物に驚いていました。

 

5/17 見事に全員朝顔が発芽していました。みんな嬉しそうでした。

 

5/16 音楽の学習で「かたつむり」の踊りをみんなで考えました。とってもかわいいです。

 

5/12 2年生が「バディさんとのなかよし会」に招待してくれました。1年間,一緒に活動するペアの2年生を覚えました。○×ゲームも楽しんでいました。

 

5/12 今日から,毎朝朝顔の鉢に水やりをします。早く芽が出ると良いです。

 

5/11 朝顔の種をまきました。よく説明を聞いて頑張りました。

 

5/10 図書委員会のお兄さん・お姉さんが読み聞かせに来てくれています。とても喜んでいました。

 

5/10 朝顔の種を観察しました。それぞれ,観察の観点が違って素敵な観察カードになりました。

 

5/10 算数の学習で「いくつといくつ」の学習に入りました。ブロックやカードなどを使って学習をしています。

 

4/28 図工の「ひもひもねんど」の学習の様子です。粘土を紐状にして,いろいろなものを作りました。1年生は粘土が大好きです。

 

4/27 初めて図書室に行きました。本の借り方を覚えました。

 

4/25 今日から,自分達だけで給食の支度をします。上手に配膳できました。

 

4/25 視力検査をしました。色々な検査を真剣に受けています。

 

4/25 本格的に掃除を始めています。今は,4年生が掃除を教えに来てくれていて,一生懸命覚えようとしています。

 

4/22 初めての授業参観がありました。ドキドキしている様子でしたが,自己紹介の文を大きな声で発表できました。

 

4/22 図工で「おひさまにこにこ」の学習をしました。自分だけのおひさまを工夫して描きました。

 

4/20 今日から,給食当番の仕事を始めました。2年生に教えてもらいながら,真剣に役割を果たしていました。

 

4/20 初めてぞうきんで床を拭きました。絞るのを頑張りました。

 

4/20 体育でおにごっこをしました。ルールを覚えて楽しんでいました。

 

4/19 やっと晴れたので,休み時間に校庭で遊べるようになりました。思いっきり楽しんでいました。

 

4/19 今日の給食は,ホットドッグでした。上手にパンにソーセージを挟んでおいしそうに食べていました。

 

4/18 国語の「どうぞよろしく」の学習で,名前を書いたカードをお友達と交換しました。

 

4/18 算数の学習の様子です。ブロックを使って数を数えています。

 

4/18 4年生が掃除の手伝いに来てくれています。しっかりと見て,はき方やふき方を覚えようとしています。

 

4/18 初めて自分で給食を運びました。慎重に運んだのでこぼさずに机に置くことができました。

 

4/15 防災頭巾をかぶる練習をしました。その後,頑張って自分でカバーに入れていました。

 

4/15 生活科の学習で,春を探しました。見つけた春を,絵で表現しました。

 

4/15 掃除の時間に,初めて机を運びました。二人で協力して重い机を運べました。

 

4/15 音楽の学習をしました。感染症対策の為,歌えないので,今日は歌に合わせて振り付けを考えました。「うえむいた」「ごっつんこ」「ねむった」などの歌詞を,楽しく体で表現していました。

 

4/14 初めて給食を食べました。今日は,入学のお祝い給食で,調理員の方々からお祝いのメッセージもいただきました。待ちに待った給食だったので,嬉しそうでした。(2年生が配膳をしてくれています。)

 

4/14 校庭の遊具の使い方を学習しました。ルールを守って安全に楽しく遊んでほしいです。

 

4/13 給食着や体育着のたたみ方を練習しました。真剣に頑張っていました。

 

4/11 初めて手を挙げて発言をしました。絵の中で見つけたものを上手に発表していました。

 

 

4/11 鉛筆の持ち方の学習をしました。定着すると良いですね。

 

4/7 今日から自分で歩いて登校です。対面式では,よろしくお願いしますの挨拶をすることができました。

 

4/6 千塚小学校に入学しました。入学式では,大きな声でお返事ができました。