4年生のページ

R5 4年生のページ

2/26 朝,寒い中,学級の代表者があいさつ運動をしてくれました。今回は,あいさつをした人が花の形をした紙をもらい,それを木にはっていきました。1週間経つと,満開の「あいさつの花の木」が,3本も出来上がりました。あいさつの輪が広がり,とても明るい朝でした。

1/25 図工の時間に、版画の学習をしました。初めて彫刻刀を使いましたが、けがをしないように、彫らない方の手をそえてゆっくり彫りました。刷り上がりが楽しみです。

1/12 3学期役員認証式が行われました。体育館では、各学級の役員4人ずつが紹介され、代表者が校長先生から認証状を受け取りました。

1/11 書き初め大会を行いました。2学期の終わりから練習を始めて、冬休み中もたくさん書きました。とても集中して「花火」を書きました。

 

12/5 図工の時間に、かげ絵を作りました。かごを立てたり、紙コップを積み上げたりして、不思議なかげ絵の世界を創造しました。

11/24 各クラス1名,来年度の副会長候補者を選び,選挙活動に取り組んでいます。子供たちの熱意が,ほかの学年の子供たちに伝えられるとよいと思います。

10/30 国語「クラスみんなで決めるには」の学習のまとめとして,司会や記録係,時間係などを決めて,自分の考えを伝え合いました。

10/12 校外学習として,平瀬浄水場と甲府・峡東クリーンセンターを見学しました。

作ってもらったお弁当も,笑顔でおいしくいただきました。

9/20 3・4年生は、一緒にソーラン節の練習をしています。4年生には、実行委員が8人います。4年生から3年生に、姿勢や動き方を教えることもあります。力いっぱい踊れるように一緒にがんばります。

8/29 算数の学習の様子です。大きい数のわり算を学習しています。わる数やわられる数が大きくなって難しくなってきています。

7/14 アーロン先生と外国語活動の授業をしました。1・2組いっしょに教えてもらいました。暑い中でしたが,インタビューをし合って楽しみました。

6/15 今年初めての水泳学習で、プールに挨拶することから始めました。水に慣れた後、どのくらい泳げるのかを記録をとりました。くもりから雨に変わって早めに終わったので、次回は晴れるといいです。

5/26 4年ぶりに,体育館でふたば会総会が開かれました。4年生は初めてでしたが,マイクの前で堂々と発言しました。学級で意見をまとめる場面もあり,真剣に参加しました。

5/9 社会で、「ごみ」調べをしました。教室だけではなく、理科室や家庭科室などの特別教室のごみも調べて、違いを見つけました。

5/9 図工「コロコロガーレ」の学習の様子です。ビー玉をどんなコースに走らせるとおもしろいか,考えながら作っています。

4/18・19 学校の中のお気に入りの場所に段ボールやまわりにある材料を使って,もっと心地よい場所にしました。班で相談して取り組みました。

4/17 社会で都道府県のクイズを作り、問題を出し合ってクイズ大会を行いました。

 

4/14 図工「絵の具でゆめもよう」の学習の様子です。絵の具の使い方が上手です。

4/10 国語「共通点を探してみよう」の学習の様子です。新しく同じクラスになった友達のことをよく知れました。

4/7 新しいクラスのスタートです。クラスの仲間と協力して生活できるといいですね。